ハモリ倶楽部ライブ感想

一日目は当日券を二日目はファン倶楽部先行でチケットをゲットして行ってきました。
一日目と二日目の感想ごちゃ混ぜで書いてきます。
たぶん記憶も混ざってるし。
一日目は仕事帰りに行ってきました。
当日の昼ごろゴスモバで当日券がでると書いてあったので早速電話。
確か十二時五分ごろ(仕事の休憩時間でした)に電話したら
当日券があるとのことで予約しておきました。
実はアルソックホール行ったことなかったので迷わず行けるか心配だったんですが
問題なく到着。
駅のまん前にありました。(アストラムライン…であってたっけ…も初めて乗りました)
仕事帰りで間に合うかなぁと思ってたんですがちょうど開場時間に着きました。
仕事を無理やり終わらせた甲斐がありました(おい)
当日券が何処で売ってるのか分からなかったので右往左往しつつスタッフの人に聞いてゲット。
ちょうど真ん中の方の席でした。(ちょっと後ろよりかな機材とかあるところの横らへん)
チケットをゲットしてから入場列に並んで会場に入りました。
でツアーグッズを買いにいったんですが。
すげー並んでる。おー。
二階の階段の上にまで列が。
開演までに間に合うのかなぁと思いましたがぎりぎりセーフ。
パンフとストラップとポスターカードタオルマフラーをゲット。
ストラップは早速携帯につけてます。
二日目は早く行き過ぎて会場の前で一時間半くらい待つことに。
ツアーグッズ先行販売でポンカレー(チキン)ゲット。
セルゲイの時にも買ったんですけどね同じ味を。おいしかったので。
それから会場時間になって並んで入場。
CDを買いに行きました。
PROMISEとU'll Be MineとWinter Cheers!をゲット。
…まだ持ってなかったんです。(おいおいデビューシングル)
これで持ってないのは…ん?Two way Streetだけかな。
サインも貰いましたよーわーい。
CD売り場に説明が無かったのであるのかどうか分からなかったんですが。
(セルゲイの時は○○円以上お買い上げでサインかポスタープレゼントって書いてあったけど
 まぁその時はサインはもう無くてポスター貰いましたが)
二日目は前の方の席です。端っこだけど。左端がよく来るよなぁ私。
この間人に頼まれてとったサンマリのチケットも左端だったし。
セルゲイの時も左端の席。一日目の席も真ん中の方とはいえ左の席。右はこないのかしら。
で前置きの時点で長くなってるんですが(^^;
舞台上には大きなパラソル…と思いきや上は骨組みだけですな。
確か二日目に安岡さんがメリーゴーランドって言ってましたっけ。
でその前にマイクスタンド五本。あれマイクスタンドあったっけ。
まぁそれで後ろが一段高くなっててその前にドラムやらキーボードやら。
段になってるところにはトランペットやトロンボーンの人達がいました。
でいよいよ開演。
客席がいきなりライトに照らされて何かと思えばゴスバンドの人達が客席の横の通路から登場。
一日目は真ん中の方の席だったので(しかも左側)良く見えましたよ。ホントに間近で。
最初チンドン屋?とか思いましたがサンバですねサンバ。皆それぞれ楽器を持ってます。
客席の通路を通ってゴスバンドが舞台に来た所でゴスペラーズ登場。
最初の衣装は派手な柄シャツにカラーパンツの五人。まさに夏でサンバで祭りです。
一日目には分からなかったんだけどリーダーのサングラスフレームが赤ですね。
最初の曲は一筋の軌跡サンバ風です。(サビ部分だけですが)
五人も楽器を持って登場。
リーダーがサックス酒井さんがトランペット北山さんがタイコからトロンボーン(途中で楽器変更)
安岡さんがシンバル。そして黒沢さんが…タンバリン?(笑)
タンバリンじゃないのかなあれ。タンバリンに見えました。スティックで叩いてましたが。
北山さんが途中で楽器を変えたのにも驚きましたが
安岡さんのシンバルがなんかとても楽しそうでした。
…でも結構重いんですよねあれ。鳴らしたことは無いけど持ったことはある。
二日目にMCで安岡さんも言ってました重いって。
鳴らした時に風がきて髪がふわってなるとも言ってましたね確か。
それぐらいでは汗は吹き飛ばないとも何故か自慢げに(笑)言ってましたが。
二日目にサックス吹いてるリーダーを間近で見られたのは良かったなぁ。
次から曲順とてもあやふやです(笑)
熱帯夜
おー生で見れたー。今回シャツだったのでジャケットプレイが無かったのがちょっと残念。
でも北山さんがシャツの裾をバサッと払ったのが見れた。
Wanderers
最後のponponの所でリーダーが黒沢さんを指しながら黒ポンポンポンポンポンと(笑)
そして手を上げて答える黒沢さん。
Paradise
フリが良かった。イケナイ二人。の所でピースサイン(いや二人を指してるんでしょうが)
その前の足の所で手を振るのも良かった。

この後MCが入ったんだっけ?
今回MCがちょっと少なかった。
最初の挨拶何故かメンバー全員キャラが変。
何だかドスのきいた声。
一日目はなんかリーダーがいきなり背中がかゆいとか言い出して
掻いてるの見かけたら指差してくださいといってました。(笑)
その後何回か背中を書いていて客席&メンバーから指を指される(笑)
そして黒沢さんに背中を掻いてもらってました(笑)
初めて背中掻いてもらったそうな(笑)
そして八月十五日はリーダーと黒沢さんがインディーズでデビューしてちょうど14年だったんですねー。
おめでとうございます。記念日に見れて良かったなー。
二人が握手する場面もありました。
二日目はメンバーの名前を呼ぶときに黒沢さんの名前をリーダーが間違えました(笑)
ミドルネーム風に黒沢’息混じり’かおるーと言う所をかおりーと言い間違い。
かおりって女の子じゃないよっとメンバーから突っ込まれる(笑)
そしてお返しに黒沢さんに村上’ミスっちゃったよ’哲也と紹介される(笑)
夏のクラクション
ワークスから。
ラクションの所が好きです。
ワークスといえば今回うつぼかずらが入ってなかったのがちと残念。聞きたかったなー。
ワークスでは一番好き。
Right on ,Babe
酒井さんの裏声ー。
最後の波の音が良いですね。
LOSER
一日目見たとき吃驚しました。
回るんですね舞台上のあのメリーゴーランド(笑)
後のMCでもリーダーが言ってました。お客さんがうっと息を呑むのが分かったと。
その後うっじゃなくてぷっだったら意味が変わってくるよねーという会話に発展(笑)
生で見ると誰が何処のパート歌ってるのか分かりやすいですね。
メリーゴーランド上で五人が円形に中心を向いて歌ってたんですが。
下が回ってるのに歌うのって大変そう。
二日目見てたときにああリーダーの歌い方好きだなーとこの曲をみてて改めて思いました。

えーと確かこの後かな。
寸劇ハモリ倶楽部
歌の後いきなりホールの明かりが消えて
明るくなったと思ったら準備体操をしてるメンバー(笑)
そして何処からともなくハモリ倶楽部のテーマが。ちょっとラジオ体操チック。
(実際メンバーにもラジオ体操してる人が)
あと一日目腕立て伏せしてたのが印象的。何となく。
一日目はこの後何事もなく酒井さん(ハモリ倶楽部リーダー)の挨拶から始まるんですが。
二日目何故かリーダーがいない。
後のMCで分かるんですがライブの前にスイカを食べ過ぎてトイレに行ってたらしい(笑)
この辺二日目の方が面白かったので二日目を中心に書きます。
酒井さんのオイッスとまるで長さんのような挨拶からハモリ倶楽部が始まります。
ハモリによって世の中をちょっとだけいい感じにするのが倶楽部の目的だそうです(笑)
二日目ではリーダーがしばらくしてから出て来たので
酒井さんに怒られてました(笑)
ハモリ倶楽部内では皆仮の名前で呼び合ってるようです。
最初に自己紹介があるのですが…覚えてません。人名覚えるの苦手です…
えーと酒井さんが山田大作だって言うのは覚えてるんだけど。
あと黒沢さんが原健二?
因みに自己紹介のときも名前の所できっちりハモリます(笑)
二日目はリーダーの遅刻のせいで?(というかその後の酒井さんのトークのせいか)
安岡さんと北山さんが自己紹介の所で笑ってしまいきちんとできず
ハモリ倶楽部リーダーがお怒り(笑)
まぁそんな感じで二日目はぐだぐだになりつつ。
ハモリ倶楽部今週の活動報告へ。
まず安岡さんカラオケボックスの隣の部屋でハモるべき所でハモってなかったので
乱入してハモリに行ったそうです(笑)
曲はあみんの待つわ。
待つわでハモらないなんてそんなことが許されるのかという北山さんのコメントが面白い。
リーダー(村上さん)一陣の風とハモったそうです。(笑)
酒井さんにヒューっと風の音をやってもらいその上に
聞こえないようにースー(風の音)
とやってました(笑)
次は黒沢さん蚊の音とハモったそうです。
酒井さんにプーン蚊の飛ぶ音をやってもらい
黒沢さんがプーン(一段高い音)と手で音の高さを変えながら
最後に両手でパチッ(蚊を捕まえた音)とやってました(笑)
安岡さんは親父の小言とハモったそうです。
一日目はなんていってたか忘れたんですが
二日目は遅刻したリーダーネタで(笑)
最後にユニゾンするところがミソです。
北山さんはゴッホのひまわりとハモったそうです。
一日目はやって見せるのでゴッホのひまわりを持ってきてくださいという北山さんに
酒井さんがどこかに電話をしたあとそんなんできるかとノリツッコミ(笑)
二日目は舞台袖に持ってきてくれっと呼んだ後
出来るわけないやーんと髭男爵なノリツッコミ(笑)
その後酒井さん気に入ったのか何回か髭男爵ネタをしてました。
そして次は全国のハモリ倶楽部メンバーからのお便り紹介。
一日目と二日目ではハガキを出したメンバーの名前が違いました。
一日目は札幌出身の札幌ポテトさんとアフリカ共和国出身の札幌ポテトさん。
二日目は札幌出身のポテトさんとロンドン出身の橋さん(笑)
最初のハガキでは寿司ネタでハモリます。
パパが買ってきた鉄火巻き納豆巻ー(競馬のファンファーレに合わせてどうぞ)
酒井さんが言うには鉄火まきと納豆巻のチョイスが良いそうです(笑)
次のハガキは白鳥の湖の音楽に合わせてトイレの流す音でハモリます。
何か黒沢さんの歌い方が良かった。ジャージャジャジャジャジャージャジャー。
ハガキを読んだ後これ貼っといてとちょっと酒井さんがいいともネタ(笑)
そしてハモリ倶楽部の活動が終了するのですが
もう俺たちにハモれないモノなんて無いじゃん?とちょっと慢心気味なメンバー
とそこに謎の人物が…というところで寸劇ハモリ倶楽部前編終了。
で五人はいったん舞台袖に退場。
んでゴスバンドが入ってきて位置に着いた所で着替え中のリーダー登場。
ゴスバンドに新曲の練習しといてくれと頼んで
(一日目は分からなかったんですが後で歌う次回アルバムに入る新曲ですねコレ)
一日目は背中が痒いのでパウダーはたいてくるわ
二日目はトイレ行ってくるとゴスバンドに言いつつ退場。
そして着替え終わって再び登場のメンバー
赤いジャケットに黒のシャツです。
Reflections
この曲好きなので入ってて嬉しいですー。
衣装にばっちり合ってる曲ですね。
Body Calling
Yes,No,Yes...
この二つの曲はセットで。
ベース音がBody CallingとYes,No,Yes...が繋がってるんですよね。
同じ曲調だからできる技。
黒沢さんがBody Callingの最後のイェーイェーイェーのところをイエスノーイエス
と歌ってました。
二日目は後のMCでイエスノーイエスって言ってたんだよと発表してましたが。
黒沢さんBody Callingのノーノーノーの所じゃなくてイェーイェーイェーの所ですよ(笑)
でYes,No,Yes...
なんかもう安岡優劇場?(笑)
一日目見たときはもう安岡さんのダンスというかステップに目を奪われてましたが
二日目見てみたら歌い方も凄いですね。
最後のイエスノーイエスーーー(最後のスーがポイント)の所とか
歌じゃないですけど最後のサンキュとか。凄い。
一日目ではリーダーがスーーーの所が気に入ったのか客席にやらせてました。皆でスーーー(笑)
二日目ではイエスノーイエスじゃなくてヤスノーヤスだといってました(笑)
残照
この曲も好きー。
いや皆好きだけど。
最後の黒沢さん酒井さんリーダーの所がいいですね。ライブのみの部分。

寸劇ハモリ倶楽部後編
ちょっとハモリ天狗になってしまったメンバー
そこに現れた謎の人物(後で名乗りますがミスターカオスまたの名を混沌君(笑))
メンバーを(というか酒井さんを)有無を言わさず殴ります(勿論フリですよ)
殴られた演技酒井さん上手いなぁ(笑)
気に入ったのかミスターカオス酒井さんばかり攻撃(笑)
二日目ではスローモーションバージョンとか(笑)
二日目ではリーダーがミスターカオスと対決してました。
相撲に持ち込んだりマイクのコード引っ張ってみたり(卑怯技)
一日目ではミスターカオスの手下としてバリkーんさんと玉川さんが登場。
バリkーんさんは五の倍数でアホになるナベアツネタを(笑)
ここは三ではなく五の倍数という所がポイントです(笑)
玉川さんは何故かリーダーとにらめっこ対決(笑)
にらめっこでサングラスを外したリーダーに黄色い声が。
近くで見たかったなー。
いざにらめっこ対決では何故か異常に接近する二人(笑)
今まさにキスをせんばかりの距離ですよ(笑)
余りの近さに客席からは悲鳴が(笑)メンバーからは下半身をくっつけるなとツッコミが(笑)
二日目ではこの辺の手下との対決シーンがなかったんですよね。
前半リーダーが遅刻したり黒沢さんの名前を言い間違えたりで時間をくったからだと思われる。
そして一日目では対決に勝ったにもかかわらずのろいをかけられ
二日目では特に意味もなく?罰もといぶぅわつ(笑)を与えられる。
びびびびびーとぶぅわつを与えられている間につれていかれそうになる酒井さん(笑)
混沌君気に入ったらしい(笑)
その後暗転。
その後明るくなるとミスターカオスは消えてます。酒井さんもちゃんといます。
明るくなってみれば元の楽屋(という設定だったらしい)
で三十分後に迫った舞台に向けてハモリのチェックをするんですが。(因みに青い鳥)
ハモれなくなってしまった五人。
そういえばここでも二日目酒井さんが髭男爵ネタを。
お前もつられとるやーんって(笑)
でもうすぐ舞台なのにコレでは大変だと練習するメンバーその後暗転。
明るくなってみるとだめだーと倒れてるメンバー
二日目何故か倒れてるんじゃなくてリーダーがヤンキー座りしてたんですが(笑)
北山さんは新幹線がまだあるはずだから逃げようといってみたり(笑)
どうしようどうしようとなってる所でリーダーが謝ろうと。
で客席に向かって謝るんですが。
一日目は確か普通にリーダーが謝ってました。
二日目は何故かリーダーの口調が現代若者風に(笑)俺達ィハモレないんでェみたいな(笑)
ここでなりきりゴスペラーズならぬ助けてゴスペラーズに突入(笑)
今回はスタンドバイミーです。
安岡さんがギターを弾きながらリーダーが指示しつつ北山さんが音だし。
三パートあるんですが私は席が左側だったので二日間とも同じ真ん中のパート。
確かNHKの番組でやってたのと同じですよね。スタンドバイミーに合わせてシャラララー。
客席の声にパワーを貰ってメンバーもハモレるようになります。
そしてカーテンコール
まさにハモリの曲ですね。最初の部分が好きだなぁ。
徐々に音が増えていくの。
初めてハモった時の楽しさを思い出したメンバー
そして後ろからミスターカオスの声が。
それを思い出させるためにメンバーにのろいをかけたそうです混沌君。
再びハモれるようになったメンバーを見て満足そうに去っていく混沌君。
以上寸劇ハモリ倶楽部でした(笑)
ローレライ
TVとは違い全編フリつき。
ローレライの所と愛してるーの所一緒になってフリをやりました。
新曲(次回アルバム収録曲)
123for5綴りは数字なのか英語なのか分かりませんが。
酒井さんの作った曲。この曲好きかもー。
早くアルバムで聞きたい。1234for5の所のフリもカッコいい。
流星
僕らの音楽で見て以来の流星ゴスペラーズバージョン。カッコいい。
最後のところがいいですね。
沈まぬ夕陽
二日目は流星ではなく沈まぬ夕陽がきました。
もちろんゴスペラーズバージョンで。
LOVE MACHINE
いやがおうにも盛り上がりますねこの曲。
最初の五人並んで倒れるところが好きです。
バードメン
サビのところでジャンプしながら手拍子。
最後の方は結構大変(笑)
青い鳥
生で聞けて嬉しい曲。
リーダーと黒沢さんが二人でそれは青い鳥と歌う所が好きです。
約束の季節
後のMCで北山さん曰く会場が一つになってたのを感じたそうです。
このタイミングだったっけゴスバンドの紹介で
一日目は玉川さんがカープの応援歌を演奏し会場の皆が合唱。
二日目は須藤さんが弾きながら歌う特技?を披露。
ここからアンコール
t.4.2
歌の前にMCが入るんですがここでは次にメインを取るメンバーを弄るのが恒例になってるのかな。
一日目は酒井さん。
アドリブで歌わされるそして誰も止めない(笑)
そして突如曲をふる酒井さん。こけそうになりながら歌うリーダー(笑)
誓い
二日目はt.4.2に変わって誓い。そして黒沢さんが弄られる。
アドリブでダンス。
黒沢さんのダンスを評して酒井さんコレで精一杯だよ。北山さん精一杯じゃないいっぱいいっぱいだよ…ひどい(笑)
最後の挨拶
一日目の挨拶の内容が殆どとんでるんですが。
二日目では殆ど安岡さんの話に。
トップバッターの安岡さんイエスノーイエスを男性からみたらどうなのかと(笑)
北山さん安岡さんのコメントを受けて凄いと思ったとコメント。
あと黒沢さんが安岡さんファンだと(笑)
酒井さん安岡さんを主人公にして自主制作映画を作りたいそうです(笑)
安岡さんがレストランで指をパチンと鳴らす所から始まるそうです(笑)
出資者募集中(笑)
黒沢さんは自分のものにしておきたいので映画は撮らないそうです(笑)
メンバーから気持ち悪いとのツッコミが(笑)
リーダーは…なんていってたっけ?
遅刻したことについて謝ってたんだっけか。
Let it go
最後にこの曲。セルゲイでは最初の曲今回は最後の曲なんですね。
セルゲイでも見たのでサビのフリ一緒にやりました。
ありがとうございましたの挨拶一日目は黒沢さん二日目はリーダーでした。
最後に舞台からはけるとき二日目黒沢さんの後ろから北山さんが
黒沢さんの両手を持って投げチューのマネを…というか位置が合ってないので
殆どいないないばぁーになってました(笑)
あそういえば最後にリーダーがもうライブ前にスイカは食べません!と叫んでました(笑)

という訳で今回本当に楽しかったです。
二日間見れて良かったなぁ。ちょうど一日目後ろから全景が見れて
二日目は近くで見れたし。

…にしても長い日記になったな。